🖤シリーズの一覧から感想を読む
プリキュアTVシリーズ 一覧
🤍前作の感想
ハートキャッチプリキュア!
💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗
スイートプリキュア♪(全48話)
2011年2月6日~2012年1月29日
略称・・・スイプリ、スイート
キャッチコピー・・・心にハーモニー、響かせよう!
テーマ/モチーフ・・・音楽、組曲、友情
変身アイテム・・・キュアモジューレ
舞台・・・加音町
学校・・・私立アリア学園/加音小学校
妖精の故郷・・・メイジャーランド
敵の目的・・・全宇宙から音をなくすこと
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆プリキュア
北条響/キュアメロディ
・・・「爪弾くは荒ぶる調べ!キュアメロディ!」
南野奏/キュアリズム
・・・「爪弾くはたおやかな調べ!キュアリズム!」
黒川エレン/セイレーン/キュアビート
・・・「爪弾くは魂の調べ!キュアビート!」
調辺アコ/キュアミューズ
・・・「爪弾くは女神の調べ!キュアミューズ!」
◆妖精
ハミィ・・・怪しくない猫、「ニャ」
フェアリートーン・・・ハミィの友達
クレッシェンドトーン・・・なんかでかいやつ
◆サブキャラ
アフロディテ・・・アコのママ
調辺音吉・・・アコのおじいちゃん、パイプオルガン修理中
◆マイナーランド(敵対組織)
†黒幕
ノイズ
†国王
メフィスト・・・アコのパパ
†歌姫/リーダー
セイレーン
†トリオ・ザ・マイナー
バスドラ/バリトン/ファルセット
†怪物
ネガトーン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
💗物語全体の感想💙
うちの夫がドハマりした作品。
まだプリキュアをちゃんと観たことがなかった時から
メロディが一番可愛いってずっと言ってました😳
そして作品を観たらストーリーとハミィにハマりました😸
シリーズで一番キャラクターの線が細かい!
衣装のフリルがもりもり!!
フリルに関してはキャラデザの方がやり過ぎたってワークスに書いていたほどです(笑)
ストーリーはとにかく響と奏がラブラブって内容です。
夜寝る時に懐中電灯でおやすみの合図を送るのとかヤバ過ぎる!
最初は険悪な感じのスタートだっただけにラブラブなのがなんかもうアレです(語彙力)
今作はハミィの物語でもあります。
むしろ主人公です。
シリーズ通して唯一タイトルコールを妖精がやってます。
ハミィと言うキャラクターが凄すぎて
闇落ちしたセイレーンをただひたすらずっと信じ続けたり(結果騙され続けたけど)
音符をなくしたフェアリートーンを責めずに逆に気付いてあげられなくてごめんニャって謝ったり
夫がハミィ落ちするのも分かりますわ。
ちなみに夫はハミィのウエハースカードを大事に財布に入れてます。
セイレーンは妖精→人型→プリキュアになるパターンで
5GOGOのミルクみたいな感じなのですが
ミルクと違うところはプリキュア化と同時に妖精に戻れなくなってしまったこと。
最大の罰だよなぁって思います。
でもまぁ、セイレーンはあんま妖精感がなかったので。
とてもハミィと同じ猫には見えない🤣
前回のハトプリに続き、追加戦士が2人いるパターン。
しかもスイプリは初めての小学生キュアが追加戦士!
アコはメイジャーランド出身だから、異世界人ってことになるのだろうか。
スイプリはホント、名作だと思うので
是非観てほしい作品の1つです👍
夫はメロディ最推し。
💗敵組織の話💙
今作は敵の幹部と言うか上層部がなんかコロコロ入れ替わります。
最初はメフィスト・セイレーン・トリオザマイナー
次にメフィスト・トリオザマイナー
最後にファルセットとバスドラ・バリトンって感じ。
ファルセットが突然ノイズの側近になり視聴者を驚かせた事件をファルセットショックと言う。
~ネタバレ~
今作は敵味方誰も死なないラストでした。
いっぱい死にかけたけど。
ラスボスのノイズですら小鳥に転生したし。
💗オススメ回💙
21話のキュアビート誕生回。
ハミィの友達を信じる気持ちに涙なしでは観る事が出来ない!
もうハミィ最高だよ。
スイプリの泣けるシーンは大体ハミィの信じる心絡み。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
次回➡スマイルプリキュア!
○+●+○+●+○+●+○+●+○
乃愛のSNS
Instagram→@nekomonitor
Twitter→@nekomonitor
○+●+○+●+○+●+○+●+○

30代。既婚子なし。福岡県在住。個人事業主。